SunShower

海のある晴れた国でおうち作り

インナーガレージ

最初からの希望「インナーガレージ(ビルトインガレージ)」ですが・・・・・・今、あきらめようとしています。

一番の理由は「床面積を占領し過ぎている」ということです。

私は小さなおうちを希望しているので、インナーガレージが場所を取っていても構わないのですが・・・・・・主人にとっては「リビングがせまい」と感じるようです。

広さの感じ方は人それぞれですが、珍しく主人が希望していることなので、インナーガレージをやめてリビングを広く出来ればと思っています。

(主人は私を気遣ってくれて「インナーガレージあり」でリビングを広くする案を考えようとしてくれているのですが、予算の兼ね合いもあるので難しいです)

 

次回はおうちの広さについて書きたいと思います。

 

床下収納

あまり使いそうにないのでなくても構わないと思っていましたが、床下点検のために点検口は必ず必要とのことでした。

そのため、おまけとして床下収納がついてくるようです(お願いしようとしている設計事務所の場合)。

 

1階はキッチン周辺に設置するのが一般的ですが、よくキッチンに立つので・・・・・出来れば調理中に踏まない場所にしたいと思っています。

ダイニングテーブル近くか、パントリーを設けてそこにするか・・・・・・なかなか配置が決まりません。

 

2階は脱衣室に設置する予定です。

こちらはすぐに決まりました。

 

次回はインナーガレージについて書きたいと思います。

 

高気密高断熱の要は「窓」の性能だと思っています。

 

・YKKAP:APW330 

f:id:sunshowerstar:20160722164628j:plain

設計士Zさんおすすめの窓です。

本当はcasa cubeのような「細長い(横幅約10cm)スリット窓」希望でしたが、APW330の商品展開では「細めの(横幅約30cm)縦すべり出し窓」が一番近い形でした。

 

この窓は2種類の開き方があります。

 

・グレモンハンドル

f:id:sunshowerstar:20160722164750j:plain

網戸を開けてから、ぐっと押し出すような窓です。

 

・オペレーターハンドル

f:id:sunshowerstar:20160722164805j:plain

網戸は固定されていて、手前のハンドルをくるくる回す窓です。

虫が少しでも入らないよう、基本的にはオペレーターハンドルを選んでいます。

 

次回は床下収納について書きたいと思います。

 

外壁

素材に大きなこだわりはなく、「白くてお手入れのしやすい素材」なら構わないと思っていました。

予算が苦しいので陶板のような高級素材は難しく・・・・・・

 

・ガルバリウム鋼板

・塗り壁

 

この2種類で検討することにしました。

お願いしようとしている設計事務所はガルバリウムが得意ということもあり、塗り壁の場合は金額が上がります。

casa cubeが好きなので、同じように真っ白な塗り壁に出来ればと思い、外からよく見える北面と東面は塗り壁にしようとしていたのですが・・・・・・

差額と今後のメンテナンスが気になり、四面ガルバリウムで進めることに。

基本的には白で、少しアクセントとして青いガルバリウムをラインのように入れられたらと思っています。

最近、完成見学会で四面青いガルバリウムのおうちを見たのですが、とても素敵で・・・・・・

一瞬、白いおうちではなく青いおうちにしたくなりましたが、冷静になって「部分的に青いガルバリウム」を使うことにしました。

 

次回は窓について書きたいと思います。

 

屋根の形

最初はただ「かっこいい」というだけで「陸屋根」にしようかと思っていましたが・・・・・・メンテナンスや耐久性を考えると、難易度の高い屋根の形であると分かりました。

おうち作りは様々な方面の勉強が必要だと改めて実感しました。

 

陸屋根をやめた場合、私の中でおしゃれだと思うのは「片流れ屋根」です。

シンプルな片流れ屋根であれば「白くて四角いおうち」だと思えるので、あっさり「片流れ屋根」で図面を進めることにしました。

 

屋根の形が複雑になると、雨漏り対策や耐久性を高める建材選びなどが重要になってくるそうです。

 

次回は外壁について書きたいと思います。

 

子供部屋のドア

なるべくおうちのイメージは統一しようと思っていますが、子供部屋のドアは「一風変わったもの」が希望です。

いろいろなメーカーのドアを検索し、辿り着いたのは・・・・・・

 

・DAIKEN hapia basis:ネオホワイト

 f:id:sunshowerstar:20160719152524j:plain

特徴的なデザインが気に入りました。

 

・S6とS7

f:id:sunshowerstar:20160719152938j:plain

S6も捨てがたいのですが、S7の三日月のようなラインに惹かれました。

最初は透けているのかと思いましたが、ラインのみで透けていないようです。

(S7の方が安い、というのも後押ししています)

 

・WOODONE PINOEARTH:ORDER PAINT DOOR 

f:id:sunshowerstar:20160719153128j:plain

最初はこちらにしようと思っていた。

ただ、hapia basisよりも価格が上がるので・・・・・・今回は見送りました。

 

・ブルーとグリーン

f:id:sunshowerstar:20160719153146j:plain

子供部屋に使いたい壁紙と色合いがとても合うので、気に入っていたのですが・・・・・・なるべく金額は抑えることにします。

 

次回は屋根の形について書きたいと思います。

夏とカレー

最近、とてもカレーが食べたくなります。

元々あまり外食をしないのですが、最近は仕事や予定の都合で外食する機会があり、思い返すと・・・・・・毎回カレー(違う種類)を食べていました。

夏だからなのか、無性にカレーが食べたいです。

(おうち作りと関係のない雑談でごめんなさい)

 

次回は子供部屋のドアについて書きたいと思います。

 

設計士との打ち合わせ

今のところ、設計士Zさんと週に1回~2週に1回の頻度で打ち合わせをしています。

主人の予定に合わせて次の打ち合わせを組んでいくのですが、時には主人の予定が合わないことも・・・・・・

そんな時は私ひとりで設計事務所へ足を運びます。

 

次の打ち合わせまでに「気になること」「聞きたいこと」「差額を知りたいもの」が出てきたら、私から設計士Zさんにメールを送っておきます(その方が忘れずに聞ける&設計士Zさんが準備する時間を持てるので)。

最初の頃は「(問い合わせたことが)分かった時点で返信をもらう」こともありましたが、だんだん複雑な内容を私が聞くようになったこともあり、「次の打ち合わせで回答してもらう」流れができました。

 

そして打ち合わせの時に設計士Zさんがパソコンで間取りを変えてくれるので、最後に図面をもらって帰ります。

 

次回は夏とカレーについて書きたいと思います。

 

室内ドア

最初は「すっきりとした白いドア」という希望だけだったのですが、インターネット検索をしていると・・・・・・

 

Panasonic Archi-spec HIKIDO:しっくいホワイトf:id:sunshowerstar:20160715190242j:plain

このドアに一目惚れしてしまいました。

 

・かくし枠仕様

 f:id:sunshowerstar:20160715190259j:plain

希望である「すっきりと」がしっかり叶っています。

天井(2400)まであるドアが憧れです。

 

・デザインは4種類

f:id:sunshowerstar:20160715190356j:plain

玄関ホールからダイニングへの仕切りに「W6型」、トイレと脱衣室は「T4型」、主寝室は「P4型」で差額をみることにしました。

 

減額調整の場所になる可能性はありますが、なるべくアーキ・スペックは採り入れたいと思っています。

子供部屋は別のドアを検討中です。

 

次回は設計士との打ち合わせについて書きたいと思います。

 

玄関ドア

強い希望は、以下の3点です。

 

・青色のドア

・片開き

・断熱性能が高い

 

青色のドアを選ぶなら、

 

・YKKAPヴェナート:チェックブルー

f:id:sunshowerstar:20160714111628j:plain

 

LIXILジエスタ:パールブルー

 f:id:sunshowerstar:20160714111618j:plain

この二択でした。

デザイン展開は少ないので、その中で最初に気に入ったのは・・・・・・

 

・YKKAPヴェナート:S08

f:id:sunshowerstar:20160714111707j:plain

ただ、この商品の断熱性能はD3仕様までで、更に断熱性能の高いD2仕様の設定はありませんでした(わずかな差です)。

次に気に入ったのは・・・・・・

 

・YKKAPヴェナート:S35(2016年の新商品)

f:id:sunshowerstar:20160714111732j:plain

こちらはD2仕様の設定があります。

更にS08のD3仕様よりも価格が少しだけ安いため、玄関ドアは「YKKAPヴェナート:S35のD2仕様」で進めることにしました。

 

次回は室内ドアについて書きたいと思います。